硝子体(しょうしたい)は、水晶体より奥にある眼球の大半を占める、卵白にも似た透明な組織であり、眼球の形状を保ち、中に入る光を屈折させる役目をしています。硝子体がさまざまな原因で網膜を引っ張ったり、炎症を持続させたり、濁ったり、出血することによって目の障害を引き起こします。
この硝子体内に起こった疾患を治療する目的で、眼内の出血や濁りなどを硝子体と一緒に取り除く手術が網膜硝子体手術です。硝子体を切除するには、まず黒目から約4mmの白目の部分に3ヶ所の小さな穴を開けます。その穴から細い器具を眼内に挿入し、眼の中の出血や濁りを硝子体と共に取り除き、網膜にできた増殖膜や網膜裂孔を治し、網膜の機能を回復させます。
現在では手術機械の発達や手術技術の進歩により、安全に行えるようになりました。硝子体手術の適応になる疾患には、糖尿病網膜症、黄斑浮腫、黄斑前膜、網膜剥離、黄斑円孔、硝子体出血などがあります。
硝子体手術の方法
ほとんどの場合、硝子体手術は局所麻酔下で行います。手術室で眼の消毒をした後、眼の下の部分に麻酔注射をします。それでも痛みに過敏な方には、術中に適宜麻酔を追加することで、ほとんどの痛みを取り除くことができます。
1.まず白目の部分に手術機器を挿入するために小さな穴を3ヶ所あけます。
3ヶ所の穴(創口)には次のような役割目的があります。
- 1つ目
- 術中に眼球の形態を保つための灌流液を入れる
- 2つ目
- 眼内を照らす照明を入れる
- 3つ目
- 硝子体を切除するカッターと呼ばれる器具やピンセットなど、レーザープローブを入れる
2.濁った硝子体を切除し、膜を取り除きます。
出血などで濁った硝子体をカッターで切除し、切除した分量だけ眼内に灌流液が入り、置き換わっていきます。その後は疾患により、網膜上に張った膜をピンセットのような器具でめくったり、増殖膜と呼ばれる分厚い膜をハサミで切り取ったり、網膜にレーザーを照射したりと、必要に応じて処置を行います。
3.視力が回復するのにはしばらく時間がかかります。
ガスを注入した方は、1週間程度常に下向きで安静にしてしただくことになります。手術の内容によっては、追加手術や再手術が必要な場合もあります。